Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
熊が里に降りてくる分布図、共通点がある。熊が嫌がるもの、それはオオカミの遠吠え。ヒグマはオオカミの群れに囲まれたら怖くて退散する。今、蝦夷オオカミが絶滅したので、アイヌ犬(北海道犬)の存在がヒグマが嫌う。犬の遠吠えを昔は子供時代に夜になるとどこからともなく聴こえて不気味だったが、それは民家に熊を寄せ付けない生態系の掟でした。現代では犬も鎖で繋ぐから田舎では襲われて食べられる。単体では無理がある。蝦夷オオカミが弱った鹿や病気の鹿を襲って捕食した。熊は木の実や山菜など食物を食べる。捕食する方が少ない。死骸は食べるだろう。川に上がるシャケを食べる。鹿が増大したのは生態系のトップである蝦夷オオカミがいないから崩れた。それが鹿の被害が増大した末路である。熊を駆除することも不可欠だけど、それ以前に人間がしっかりと生態系と自然淘汰について知ることである。
マイクで狼の遠吠不定期に流してみたら効果が有るかも😮
大きな課題となっています。3年、5年、しっかり法整備を見直しましょう。それから動くことになりますね。
駆除しなきゃ被害拡大するぞ
山の中、森の中で駆除すれば良いだけ。アーバンベアと騒いでいるだけ。札幌市役所が市民に共存を求めるのか、市民生活の安全を重要視するかどうかの問題。
毅然とした対応と言っても、結局猟友会頼みじゃないの?高齢化に伴い、技術者は居ませんよ。老体をこき使って頂きながら駆除にあたって頂く。忍び難い…
都市近郊林の伐採と河畔林の伐採、草地のコンクリート化を考慮する段階かもしれません。そこまでの状況でもないかも。市担当職員が把握。草地の草刈りもあり、草が生えない対策もあり、堤防から直角に幅員分だけ施工すれば環境破壊も最小限。河畔林の伐採も都市入り口に限定。以上の対策は国内では事例もあります。正解は一つではないはず。山のドングリが豊作か不作かも影響。今年だけの問題で済むのか将来も同じ状況なのかで市職員が検証検討されてます。郡部の状況も問題あるかどうか報道して欲しい。
クマじゃなくたって、クマよりも身近なカラスの繁殖にさえ色々言う人がいるんだよ。 北海道は自然が素晴らしい❗って言っておきながらクマより身近な生き物でさえ受け入れられない人間ばっかり。クマとの共生って本当に難しいのがよくわかる。市街地に出て来て人体に危険を及ぼすクマの捕獲や駆除は仕方ない部分もあるとは思うけど、それでも人間って身勝手な生き物だなぁとは思う。イベント会場でのゴミの適切な処理、クマ出る出ないに関わらずこれは至極当然だし、これは基本中の基本!
そうだね、人間は身勝手な生き物だな。あなたは慈愛があるね。
サファリパーク状態です。札幌市民は勇敢な市民です。
個体数管理のための春熊駆除を、行政が一旦やめた過去が有り、他の様々な要因との絡みで現在のアーバンベアに至っていると思う。ハンターの高齢化・減少だけじゃなしに、行政の義務である個体数管理について放送局なら怯まずメスを入れていただきたい。
ピザ探しに来てるやん
来年、再来年のヒグマ出没が沈静化していれば、札幌市のヒグマ対策が成功していると考えますが、更に大量出没が確認されたら今迄のヒグマ対策アドバイザーの指摘、指導に疑問符がついても致し方ありません。2年前迄駆除ではなく追い払いをヒグマ対策だと主張してきた札幌市役所の対応も変化してきました。本格的駆除が実行されるのか、森林伐採にシフトするか注目すべきです。
クマにとっては、人間がクマを受け入れてるというか「こっちおいで〜^^」って言ってるようなもんじゃないのか?今の状況では駆除再開しないといかんでしょ
市街地周辺の森は、春ぐま駆除を行う。市街地に出た熊の対処は猟友会ではなくて、警察の仕事として、警官が駆除する。そのためには、警察署には猟銃を用意して、対処するスタッフには訓練を行う。市街地に出た熊は、出来るだけ速やかに駆除する。
賛成。警職法や狩猟法の改正が必要だがその方向性は正しいと考えます。
まぁ特別に道警には.44MAGNUMを持たせる
@@adadgjmPy700 道警もしらないくせに。大きな口叩くけど、意外と特捜の刑事など見分けないだろうに。傍にいたらヒグマと同じくらい震えて硬直するだろうけどね。偉そうに北海道警察本部をなめるんじゃないよ。お花畑のヤンキーおさゆ女王様。
大体市民の安全を守るのは警察の仕事であって猟友会の仕事ではありません。市街地での発砲は、警官が行わなきゃだめでしょう。仕事の分担が必要。猟友会は、郊外の山林での駆除まで。
その通りです。
@@sibbikkuおまんも、警察が発砲できると思ってるのか?何も知らんで偉そうに。ピザ🍕のあいつと似ているんだろうに。勉強しろよ。
あなた様は警察法しらないの?少し調べたら?それとも先頭きって警察法の改正に尽力尽くすつもり。熊を撃つ警察官はいないし許されない。なにを言ってるのかな??
@@ヨシコ-g1h さん警察法じゃなく警職法です。警察官職務執行法の改正の話です。現状警職法を変えることなく運用を柔軟にするように環境省から警察庁に要望され警察庁長官から道警本部長に通知されてます。市街地でヒグマを簡単に射殺できるようにです。簡単に浸透してませんが浸透すると思います。前回それで市民4名が重軽傷を負ってます。
@@ヨシコ-g1h さん警察法は組織の在り方と警察の骨子でいわば警察の憲法です。
熊さんが〜とか言ってるノー天気で無責任な輩が少ないようでここのコメントはちゃんとした良識ある人が多く好感持てる。
クマと共存とか生ぬるいこと言っても何も状況は変わりません。人里に出てきたクマは即座に駆除すべきです。
貴殿に同意です言葉が乱暴になりますが……過剰な動物愛護者及び羆の恐ろしさを知らない無知な方々に憤りを感じております又、犬や猫の様に子熊を「この子」呼ばわりしていることに違和感です僕の主観なのであしからず
コイツ等は獲物狩る身を守る狡猾さは,有るが犬や猫の様な賢さは,無いから共存は,無理だ。
自分が駆除すれば、、😂
@@みつこみわ さんの「自分で駆除すれば」のお言葉は心無ないコメントだと思われますよ。一般人が駆除出来ないのを承知しながらその言は単に叩いているだけ、言葉の暴力です。個人攻撃です。アーバンベアーの報道にコメントしてません。もういい加減にしなさい。
@@sibbikku 何の権利を持ち出して、人を批判するのかな⁉️このコメント欄で一番偉そうだ、「もういい加減にしなさい。」を返すよ、そっちに。😆人に命令するな‼️まるでお子さま相手みたいだ、関わらないでくれ、そっちこそだ!
佐藤先生も数を減らす事が大事だし、減らす時期だと仰せになってます。きっと減らす方向になるんでしょうね。
春グマ駆除再開しましょ。個体数増え過ぎですよ。
そうなんですよね。過密状態だと思います。限られた土地を拡大出来る訳もなく、過密解消かそれとも住宅地侵入を許して共生かと言えば個体数調整しかありません。
たしか今年度から再開したらしいですけど効果が現れるのは、約30年後との見解らしいですしばらく親子熊やらなんやら市街地への出没は避けられないですよ……しかも猟友会も高齢化や担い手不足もあり不安ばかりです
日本にはクマもいるんだよ。人間中心の考えを改めよ
春熊駆除を再開すべきです。駆除が廃止になってから今の熊は人の怖さを知りません。春熊駆除が環境左派の反対で廃止になってからマタギの後継者がいなくなり深刻ななり手不足も問題です。動画内、法がどうのこうのと言っているが、法の前に人が喰われてはどうなるのか?さっさと改正すれば良い。今度は子供が犠牲になりかねない。無論、昭和の昔のようにのべつ幕無し駆除せよというのではない。科学的個体数管理に基づいてこれを実行すべきである。
仰せの通りです。
本州の猟友会に応援を要請出来無いのかな
環境左派が反対。「人間とヒグマが共存」と言いますので登校中の子供が食われるとか、登山中にヒグマ食われる、徒歩旅、自転車旅で食べられそうです。今の行政は環境左派に支配されてますからヒグマの命重視ですね。血税をヒグマ行政に浪費され環境左派の懐に入るシステムです。春熊駆除出来るかと言えば2027年度までの期限付きで講習会と言う名目で実施出来そうですがとても実際出来る環境ではないと思います。
@@adadgjmPy700 様の思いはよく理解できます。
環境左派は過激ですから「クマの命は人間よりも重い」とか言ってるの聞いたことがあります。100万掛けて頭数管理するよりも1億掛けて対策した方が良いとか言いそうです。エゾシカも駆除反対して増えすぎてから対策しても手遅れです。目の前に鹿が飛び出してドライバーが死傷する現状です。ヒグマに関しても手遅れになるかも知れません。絶滅しないように軋轢が起きない様な発想がないのかもしれません。環境左派団体の懐が潤う活動と批判する人がいますが、俯瞰的な思考が出来ない情緒的な思考の方もいそうです。
京都も民家でツキノワグマに、私は最近4回(今年3回)出くわしました。民家の道路を歩いていました。全国的にアーバンベア化しているのではないでしょうか🐻
そうなんですよね。限られた土地に野生動物の保護を実施しても土地は増えないからしょうがないですよね!野生は残酷ですから人間が攻撃しないと認識すれば、逆に弱いから襲う本能もあるので厄介です。
春熊駆除が個体数調整に効果的ですが、北海道庁は絶滅に繋がると考え簡単にシフトしないでしょう。過去に絶滅寸前に追い込んだのは春熊駆除を奨励した北海道庁です。蝦夷オオカミも絶滅に追い込んでます。鹿も絶滅寸前に追い込み保護を念頭に狩猟を制限し増殖しても検証せず手立てすることなく、増えすぎて手を付けられなくなって狩猟奨励です。ヒグマも鹿と同じ様になるかも知れません。道庁には過去の実績がある以上言われても仕方ありません。教訓を生かすのか、反省も検証もせずに同じ過ちを繰り返すか見守るだけです。春熊駆除も個体数の動向を検証し絶滅させることがないように実施すべきです。然し北海道庁は「地域個体群の保護を」持ち出します。結局は北海道庁のつけを道内市町村が支払い道民が迷惑してる現状です。
君は何を根拠に偉そうにコメントするのかな?道庁の、行政について大して知りもしないくせに。役人と一度でも対応したことあんの?ないだろうな、こんなところにコメントするような人間は言うだけで何も行動しはしない。あちらもえらい迷惑するな、責任も取れんくせにな。学生さんよ。
学識経験者等々ヒグマに専門性の高い方々の主張を要約すると都市近郊林の草刈りだけではなく森の伐採を間引きと称して木々を切り倒す方向かも知れません。ヒグマの保護を考え、都市に出没させない為には森林伐採の方向性⁇緑豊かな住宅街ではなく緑縮小してのヒグマ対策かも知れません。⁇
アーバンベアに地熱ヒ素か?鈴木知事助けてくれよ!
アーバンヒューマンもな😅
ヒグマとの軋轢避けるなら都市近郊林の伐採も考慮。本末転倒の様な気がします。ヒグマの淘汰か森林伐採。それとも人間の淘汰を言い出しそうなヴィーガンかも?
RIZINの選手が総出で出てくればクマにも勝てんじゃないの?勝てなかったら情けないよね。
4tトラックに轢かれても尚ピンピンしとるんだぜー流石に無理だなー
サファリパークで禁止されてるのは、車から降りては襲われるし自己責任です。猛獣は悪くありません。
札幌は,サファリパークじゃ無いぞ
@@adadgjmPy700 札幌市長は「ヒグマを山の神として崇め人間とヒグマがともに暮らす街にしたいと仰せです。」結果現状があります。
@@sibbikku 頭が花畑イカれた🧠無いファンタジー
こっちがその気でも!!向こうが爪を研ぎ牙を剥いて来れば射殺は,仕方がないだろー子供達を守る為だ!!!
@@adadgjmPy700様。サッポロはサファリパーク じゃないからこそ、多くの方々が心配して春熊駆除禁止に疑問、異議を唱えて解禁。然し実績は⁇しかも期限付き。その後は駆除禁止です。札幌市民がどうしたいか声を上げない限り現状のまま推移するかも知れません。ドングリを食べる穏やかな動物なのかどうか私はわかりません。市街地周辺で発砲できない以上現状維持。玄関にヒグマが居る事自体サファリパークです。
熊が里に降りてくる分布図、共通点がある。
熊が嫌がるもの、それはオオカミの遠吠え。ヒグマはオオカミの群れに囲まれたら怖くて退散する。
今、蝦夷オオカミが絶滅したので、アイヌ犬(北海道犬)の存在がヒグマが嫌う。犬の遠吠えを昔は
子供時代に夜になるとどこからともなく聴こえて不気味だったが、それは民家に熊を寄せ付けない
生態系の掟でした。現代では犬も鎖で繋ぐから田舎では襲われて食べられる。単体では無理がある。
蝦夷オオカミが弱った鹿や病気の鹿を襲って捕食した。熊は木の実や山菜など食物を食べる。
捕食する方が少ない。死骸は食べるだろう。川に上がるシャケを食べる。
鹿が増大したのは生態系のトップである蝦夷オオカミがいないから崩れた。それが鹿の被害が増大した末路である。熊を駆除することも不可欠だけど、それ以前に人間がしっかりと生態系と自然淘汰について知ることである。
マイクで狼の遠吠不定期に流してみたら効果が有るかも😮
大きな課題となっています。
3年、5年、しっかり法整備を見直しましょう。
それから動くことになりますね。
駆除しなきゃ被害拡大するぞ
山の中、森の中で駆除すれば良いだけ。アーバンベアと騒いでいるだけ。札幌市役所が市民に共存を求めるのか、市民生活の安全を重要視するかどうかの問題。
毅然とした対応と言っても、結局猟友会頼みじゃないの?
高齢化に伴い、技術者は居ませんよ。
老体をこき使って頂きながら駆除にあたって頂く。
忍び難い…
都市近郊林の伐採と河畔林の伐採、草地のコンクリート化を考慮する段階かもしれません。そこまでの状況でもないかも。市担当職員が把握。草地の草刈りもあり、草が生えない対策もあり、堤防から直角に幅員分だけ施工すれば環境破壊も最小限。河畔林の伐採も都市入り口に限定。以上の対策は国内では事例もあります。正解は一つではないはず。山のドングリが豊作か不作かも影響。今年だけの問題で済むのか将来も同じ状況なのかで市職員が検証検討されてます。郡部の状況も問題あるかどうか報道して欲しい。
クマじゃなくたって、クマよりも身近なカラスの繁殖にさえ色々言う人がいるんだよ。
北海道は自然が素晴らしい❗って言っておきながらクマより身近な生き物でさえ受け入れられない人間ばっかり。クマとの共生って本当に難しいのがよくわかる。
市街地に出て来て人体に危険を及ぼすクマの捕獲や駆除は仕方ない部分もあるとは思うけど、それでも人間って身勝手な生き物だなぁとは思う。
イベント会場でのゴミの適切な処理、クマ出る出ないに関わらずこれは至極当然だし、これは基本中の基本!
そうだね、人間は身勝手な生き物だな。あなたは慈愛があるね。
サファリパーク状態です。札幌市民は勇敢な市民です。
個体数管理のための春熊駆除を、行政が一旦やめた過去が有り、他の様々な要因との絡みで現在のアーバンベアに至っていると思う。ハンターの高齢化・減少だけじゃなしに、行政の義務である個体数管理について放送局なら怯まずメスを入れていただきたい。
ピザ探しに来てるやん
来年、再来年のヒグマ出没が沈静化していれば、札幌市のヒグマ対策が成功していると考えますが、更に大量出没が確認されたら今迄のヒグマ対策アドバイザーの指摘、指導に疑問符がついても致し方ありません。2年前迄駆除ではなく追い払いをヒグマ対策だと主張してきた札幌市役所の対応も変化してきました。本格的駆除が実行されるのか、森林伐採にシフトするか注目すべきです。
クマにとっては、人間がクマを受け入れてるというか「こっちおいで〜^^」って言ってるようなもんじゃないのか?
今の状況では駆除再開しないといかんでしょ
市街地周辺の森は、春ぐま駆除を行う。市街地に出た熊の対処は猟友会ではなくて、警察の仕事として、警官が駆除する。そのためには、警察署には猟銃を用意して、対処するスタッフには訓練を行う。市街地に出た熊は、出来るだけ速やかに駆除する。
賛成。警職法や狩猟法の改正が必要だがその方向性は正しいと考えます。
まぁ特別に道警には.44MAGNUMを持たせる
@@adadgjmPy700 道警もしらないくせに。大きな口叩くけど、意外と特捜の刑事など見分けないだろうに。傍にいたらヒグマと同じくらい震えて硬直するだろうけどね。
偉そうに北海道警察本部をなめるんじゃないよ。お花畑のヤンキーおさゆ女王様。
大体市民の安全を守るのは警察の仕事であって猟友会の仕事ではありません。市街地での発砲は、警官が行わなきゃだめでしょう。仕事の分担が必要。猟友会は、郊外の山林での駆除まで。
その通りです。
@@sibbikkuおまんも、警察が発砲できると思ってるのか?何も知らんで偉そうに。ピザ🍕のあいつと似ているんだろうに。勉強しろよ。
あなた様は警察法しらないの?少し調べたら?それとも先頭きって警察法の改正に尽力尽くすつもり。熊を撃つ警察官はいないし許されない。なにを言ってるのかな??
@@ヨシコ-g1h さん警察法じゃなく警職法です。警察官職務執行法の改正の話です。現状警職法を変えることなく運用を柔軟にするように環境省から警察庁に要望され警察庁長官から道警本部長に通知されてます。市街地でヒグマを簡単に射殺できるようにです。簡単に浸透してませんが浸透すると思います。前回それで市民4名が重軽傷を負ってます。
@@ヨシコ-g1h さん警察法は組織の在り方と警察の骨子でいわば警察の憲法です。
熊さんが〜とか言ってるノー天気で無責任な輩が少ないようでここのコメントはちゃんとした良識ある人が多く好感持てる。
クマと共存とか生ぬるいこと言っても何も状況は変わりません。人里に出てきたクマは即座に駆除すべきです。
貴殿に同意です
言葉が乱暴になりますが……
過剰な動物愛護者及び羆の恐ろしさを知らない無知な方々に憤りを感じております
又、犬や猫の様に子熊を「この子」呼ばわりしていることに違和感です
僕の主観なのであしからず
コイツ等は獲物狩る身を守る狡猾さは,有るが犬や猫の様な賢さは,無いから共存は,無理だ。
自分が駆除すれば、、😂
@@みつこみわ さんの「自分で駆除すれば」のお言葉は心無ないコメントだと思われますよ。一般人が駆除出来ないのを承知しながらその言は単に叩いているだけ、言葉の暴力です。個人攻撃です。アーバンベアーの報道にコメントしてません。もういい加減にしなさい。
@@sibbikku 何の権利を持ち出して、人を批判するのかな⁉️このコメント欄で一番偉そうだ、「もういい加減にしなさい。」を返すよ、そっちに。😆人に命令するな‼️まるでお子さま相手みたいだ、関わらないでくれ、そっちこそだ!
佐藤先生も数を減らす事が大事だし、減らす時期だと仰せになってます。きっと減らす方向になるんでしょうね。
春グマ駆除再開しましょ。
個体数増え過ぎですよ。
そうなんですよね。過密状態だと思います。限られた土地を拡大出来る訳もなく、過密解消かそれとも住宅地侵入を許して共生かと言えば個体数調整しかありません。
たしか今年度から再開したらしいですけど
効果が現れるのは、約30年後との見解らしいです
しばらく親子熊やらなんやら市街地への出没は避けられないですよ……
しかも猟友会も高齢化や担い手不足もあり不安ばかりです
日本にはクマもいるんだよ。人間中心の考えを改めよ
春熊駆除を再開すべきです。駆除が廃止になってから今の熊は人の怖さを知りません。春熊駆除が環境左派の反対で廃止になってからマタギの後継者がいなくなり
深刻ななり手不足も問題です。動画内、法がどうのこうのと言っているが、法の前に人が喰われてはどうなるのか?さっさと改正すれば良い。今度は子供が犠牲になりかねない。
無論、昭和の昔のようにのべつ幕無し駆除せよというのではない。科学的個体数管理に基づいてこれを実行すべきである。
仰せの通りです。
本州の猟友会に応援を要請出来無いのかな
環境左派が反対。「人間とヒグマが共存」と言いますので登校中の子供が食われるとか、登山中にヒグマ食われる、徒歩旅、自転車旅で食べられそうです。今の行政は環境左派に支配されてますからヒグマの命重視ですね。血税をヒグマ行政に浪費され環境左派の懐に入るシステムです。春熊駆除出来るかと言えば2027年度までの期限付きで講習会と言う名目で実施出来そうですがとても実際出来る環境ではないと思います。
@@adadgjmPy700 様の思いはよく理解できます。
環境左派は過激ですから「クマの命は人間よりも重い」とか言ってるの聞いたことがあります。100万掛けて頭数管理するよりも1億掛けて対策した方が良いとか言いそうです。エゾシカも駆除反対して増えすぎてから対策しても手遅れです。目の前に鹿が飛び出してドライバーが死傷する現状です。ヒグマに関しても手遅れになるかも知れません。絶滅しないように軋轢が起きない様な発想がないのかもしれません。環境左派団体の懐が潤う活動と批判する人がいますが、俯瞰的な思考が出来ない情緒的な思考の方もいそうです。
京都も民家でツキノワグマに、私は最近4回(今年3回)出くわしました。民家の道路を歩いていました。全国的にアーバンベア化しているのではないでしょうか🐻
そうなんですよね。限られた土地に野生動物の保護を実施しても土地は増えないからしょうがないですよね!野生は残酷ですから人間が攻撃しないと認識すれば、逆に弱いから襲う本能もあるので厄介です。
春熊駆除が個体数調整に効果的ですが、北海道庁は絶滅に繋がると考え簡単にシフトしないでしょう。過去に絶滅寸前に追い込んだのは春熊駆除を奨励した北海道庁です。蝦夷オオカミも絶滅に追い込んでます。鹿も絶滅寸前に追い込み保護を念頭に狩猟を制限し増殖しても検証せず手立てすることなく、増えすぎて手を付けられなくなって狩猟奨励です。ヒグマも鹿と同じ様になるかも知れません。道庁には過去の実績がある以上言われても仕方ありません。教訓を生かすのか、反省も検証もせずに同じ過ちを繰り返すか見守るだけです。春熊駆除も個体数の動向を検証し絶滅させることがないように実施すべきです。然し北海道庁は「地域個体群の保護を」持ち出します。結局は北海道庁のつけを道内市町村が支払い道民が迷惑してる現状です。
君は何を根拠に偉そうにコメントするのかな?道庁の、行政について大して知りもしないくせに。
役人と一度でも対応したことあんの?ないだろうな、こんなところにコメントするような人間は言うだけで何も行動しはしない。あちらもえらい迷惑するな、責任も取れんくせにな。学生さんよ。
学識経験者等々ヒグマに専門性の高い方々の主張を要約すると都市近郊林の草刈りだけではなく森の伐採を間引きと称して木々を切り倒す方向かも知れません。ヒグマの保護を考え、都市に出没させない為には森林伐採の方向性⁇緑豊かな住宅街ではなく緑縮小してのヒグマ対策かも知れません。⁇
アーバンベアに地熱ヒ素か?鈴木知事助けてくれよ!
アーバンヒューマンもな😅
ヒグマとの軋轢避けるなら都市近郊林の伐採も考慮。本末転倒の様な気がします。ヒグマの淘汰か森林伐採。それとも人間の淘汰を言い出しそうなヴィーガンかも?
RIZINの選手が総出で出てくればクマにも勝てんじゃないの?勝てなかったら情けないよね。
4tトラックに轢かれても尚ピンピンしとるんだぜー流石に無理だなー
サファリパークで禁止されてるのは、車から降りては襲われるし自己責任です。猛獣は悪くありません。
札幌は,サファリパークじゃ無いぞ
@@adadgjmPy700 札幌市長は「ヒグマを山の神として崇め人間とヒグマがともに暮らす街にしたいと仰せです。」結果現状があります。
@@sibbikku 頭が花畑イカれた🧠無いファンタジー
こっちがその気でも!!向こうが爪を研ぎ牙を剥いて来れば射殺は,仕方がないだろー子供達を守る為だ!!!
@@adadgjmPy700様。サッポロはサファリパーク じゃないからこそ、多くの方々が心配して春熊駆除禁止に疑問、異議を唱えて解禁。然し実績は⁇しかも期限付き。その後は駆除禁止です。札幌市民がどうしたいか声を上げない限り現状のまま推移するかも知れません。ドングリを食べる穏やかな動物なのかどうか私はわかりません。市街地周辺で発砲できない以上現状維持。玄関にヒグマが居る事自体サファリパークです。